
2020年7月16日 14:09:59
旧吉田邸の草刈り
2020年7月9日(木)、地域おこし協力隊の活動拠点である旧吉田邸の草刈りを行いました。
建物の管理をして下さっている近江八幡市商工労政課の方々と共同で行った草刈りは半日かかりました。
見た目以上に生茂る雑草の草刈りは大変で、単純な肉体労働としても大変なのですが、虫の対処にも困らされました。
新型コロナウイルスの影響もあり、大変忙しい中時間を見つけて草刈りに来て下さった商工労政課の方には感謝しかありません。
活動の拠点がスッキリすると仕事にも身が入ります。
この庭を利用した企画も考えて行きたいところです。
0
関連トピックス
-
- 清流の国ぎふ×湖国しが オンライン移住フェア
- 地域おこし協力隊の谷口です。 滋賀県と岐阜県が合同でオンライン移住フェアを開催します。 https://www.iju-join.jp/cgi-bin/recruit.php/4/detail/44917 2021年2月 […]
-
- 老蘇学区安寧のまちづくり推進委員会 9月12日(土)
- 令和2年9月12日(土)、"老蘇コミュニティセンター" にて「老蘇学区安寧のまちづくり推進委員会」が開催されました。 9月、月はじめに安寧のまちづくり業務を行うIOG(東京大学高齢社会総合研究機構)の調査も入り、それを踏 […]
-
- 老蘇学区フィールドワーク
- 令和2年8月31日(月) - 9月1日(火) の2日間、IOG(東京大学高齢社会総合研究機構)のチームがフィールドワークに来られました。 夏真っ只中の日程、老蘇学区を2日間に分けて専門家の目線から調査して頂きました。 地 […]