
プロジェクトについて
あらゆる世代が互いに交流し、
それぞれの人生を楽しみながら、
生涯暮らし続けられるまち。
近江八幡市はそんな「安寧のまち」の
実現を目ざします。
このプロジェクトは
地域住民、市民、世界中の支援者と
ともにつくる「まちづくり」です。
近江八幡に関わりを持つ
あらゆる人々の夢、
アイデアを持ち寄り、
近江八幡ならではの「安寧のまち」を、
ともに考えていきましょう。
PICK UP!
近江八幡ではいま、何が起こっているのでしょうか。地域の課題や市民のみなさんの取り組みなどご紹介していきます。
どなたでも参加可能な「ディスカッション」のコンテンツもあります。みなさんの声を聞かせてください。
-
- 旧吉田邸の草刈り
- 2020年7月9日(木)、地域おこし協力隊の活動拠点である旧吉田邸の草刈りを行いました。 建物の管理をして下さっている近江八幡市商工労政課の方々と共同で行った草刈りは半日かかりました。 見た目以上に生茂る雑草の草刈りは大 […]
-
- 【老蘇学区】安寧のまちづくり方針検討会
- 日時 : 2020年6月12日(金) 16時 - 17時 場所 : 老蘇コミュニティセンター 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除され、老蘇学区での安寧のまちづくりを今後どのように進めていくのかを検討する会議が開催 […]
-
- 【終了】【ご案内】2/9 つながる滋賀 移住・交流フェア2019 in大阪 に出展します
- 「つながる滋賀 移住・交流フェア2019 in大阪」が下記日程で開催されます。 【日時】2019年2月9日(土) 11:00~17:00 【場所】難波御堂筋ホール ホール10(大阪府大阪市中央区難波4-2-1) 【詳細】 […]
- 地域魅力再発見
- 全ての地域
-
- 【終了】【ご案内】武佐学区 安寧のまちづくりワークショップを開催します
- 人生100年時代をまちなかで自分らしく暮らすために、必要なまちづくり活動を考えます。 ご関心のある方は、ぜひご参加ください。 ○開催日時 平成30年12月1日(土) 13:30~15:30 ○テーマ 魅力ある武佐学区 […]
- まちづくり
- アーバンビレッジ
-
- 第6回安寧のまちづくり推進協議会
- 平成30年10月12日 第6回安寧のまちづくり推進協議会が開催されました。 主な議題は下記の通りです。 安寧のまちづくり事業の進捗状況及び今後の活動の進め方について 安寧のまちづくり事業「静かな水辺で暮らす」ワーキンググ […]
- まちづくり
- 全ての地域
-
- 近江八幡市ロングステイプロモーションモニターツアー3日目(10月5日)
- ロングステイ財団による近江八幡市の魅力を体験するツアーの3日目です。 最終日は沖島です。 チャーターした船で沖島周遊クルーズを楽しみました。 沖島に沢山ある岩でサギがお出迎えしてくれました。 「近江昔ばなし」という本には […]
- 地域魅力再発見
- レイクサイド
個人情報の取り扱いについて
一部のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、当該SNSの「ボタン」等が設置されたウェブサイトを閲覧した場合、当該「ボタン」等を押さなくとも、当該ウェブサイトからSNSに対し、ユーザーID・アクセスしているサイト等の情報が自動で送信されていることがあります。
当サイトで利用している他のソーシャルメディア等のサービスのプライバシーポリシー等は、下記事業者のサイト等でご確認ください。